ホリスティックアロマセラピー&リフレクソロジーKiku

ブログ-Blog-

2025/09/21

 
若い頃から釣りが趣味だった父。
 
国安・大浜の海岸や
 
御前崎の埠頭に出掛けては
 
クロダイやキス、カワハギ、たまにカニも…
 
いろんなお魚を釣って来てくれて
 
そのたび母が塩焼きにしてくれました。
 
でも、前立腺がん治療後の後遺症のせいで
 
ぱったり行かなくなってしまいました。
 
今春、介護スタッフさんが我が家を訪れた時
 
飾ってあった魚拓を見て大興奮。
 
聞けば釣り好きなのだそうで
 
「チヌ(クロダイ)の時期になったら、一緒に釣りに行きましょうね!」と言ってくれました。
 
釣りの話を振られると
 
いつもニコニコする父。
 
そして今日。
 
ついに父は約20年ぶりの釣りに出かけました。
 
ここのところ活動低下が目立ち
 
行けるかどうか当日までハラハラしていましたが
 
何とか無事に御前崎まで行ってくることが出来ました。
 
*・゜゚・*:.。..。.:*・”・*:.。. .。.:*・゜゚・*
 
ちょうど今読んでいる本「ケアとは何か」(著/村上靖彦)。
 
今回の出来事とあわせて身に染みながら読んでいます。
 
“願いを実現することは、その人がその人らしさを獲得することでもある”
 
“自律とは、一人で生活できることではなく、自分自身の願いを具現化できることなのだ。
 
(中略)
 
ケアは、この部分に大きく関わる営みだ”
 
毎週末、嬉々として出かけていた御前崎の埠頭
 
母が生きていた頃によく一緒に訪れていた魚市場
 
今日の父の瞳にはどんな風に映ったかな。
 
スタッフさんに叶えてもらった〈小さな願い〉が、
 
父の心を満たせるものであったら良いなと願わずにはいられません。
 
スタッフさんには貴重な休みの中、プライベートでここまでしていただけて
 
本当に感謝しかないです。
 
 
 
 
 
 
 
Blog一覧へ
 

CONTACT

電話・メールにてご予約を承ります。
ご不明な点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

メールでのご予約・お問い合わせ

下記メールフォームよりお進みください。
数日たっても返信が無い場合は、
お手数ですがお電話にてご連絡ください。

メールでのお問い合わせはこちら

電話でのご予約・お問い合わせ

TEL080-4185-1327080-4185-1327

受付時間 営業日の10時~17時

施術中はお電話に出られないことがありますので、
留守番電話にお名前とメッセージをお願いします。
確認後折り返しご連絡いたします。